老人福祉センターゆりのき荘

老人福祉センターゆりのき荘外観

お知らせ

午前9時30分から午後4時
毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合はその翌日)及び年末年始(12月29日から1月3日)
TEL
FAX
048-967-0012
〒343-0011 埼玉県越谷市増林三丁目2番地2
路線バス

越谷駅東口1番乗り場から「いきいき館」行(いきいき館下車)、「総合公園」行・「増林地区センター」行(総合体育館前下車)のバスが出ております。

南越谷駅南口2番乗り場から「東埼玉テクノポリス」行・「松伏ターミナル」行・「タローズ本社前」行・「増林公園」行(総合体育館前下車)のバスが出ております。

越谷レイクタウン北口2番乗り場から「タローズ本社前」行(総合体育館前下車)のバスが出ております。

※各老人福祉センターにてバス利用券を発行しておりますので、受付にて申請してください。
※バス利用券をご要望される場合は、使用証が必要となります。

駐車場

135台(うち障がい者用駐車場4台)

施設概要

ゆりのき荘のテーマは、「ふれあいと健康づくり」です。
ゆりのき荘には、生活相談室、健康相談室、多目的ホール、図書情報コーナー、囲碁・将棋コーナー、研修室、調理室、教養娯楽室、機能回復訓練室、浴室がございます。

■各部屋の利用時間

浴室 午前10時から午後3時まで
健康相談室 午前10時から正午まで及び午後1時から3時まで
教養娯楽室 午前9時30分から午後3時30分まで
舞台利用 午前10時から正午及び午後1時から3時まで

■利用手続

市内に住所を有する60歳以上の方は、受付で使用証を提出することにより、利用できます。

■使用証発行

市内に住所を有する60歳以上の方は、住所・氏名・生年月日がわかるもの(運転免許証保険証等)と、使用証交付申請書を窓口に提出してください。当日、使用証を発行いたします。

■市外の方

市外在住60歳以上の方は、住所・氏名・生年月日がわかるもの(運転免許証、保険証等)と使用申込票及び使用料200円を窓口に提出してください。なお、舞台の利用はできません。

■その他

  • センター内は飲酒及びアルコール類の持ち込みは禁止となっています。
    (酒気帯びでの利用はご遠慮ください。)
  • 館内禁煙です。

お問い合わせ

TEL

FAX

048-967-0012

〒343-0011 埼玉県越谷市増林三丁目2番地2 越谷市立老人福祉センターゆりのき荘