成年後見センターこしがや

成年後見センター参考

お知らせ

午前8時30分から午後5時まで
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
TEL
FAX
048-965-3855
〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目1番1号 越谷市中央市民会館1階
路線バス
  • 越谷駅東口から朝日バス「総合公園」「いきいき館」行きなど(越谷市立病院を経由するバス)
    「越谷市役所前」下車すぐ
  • 越谷駅東口から朝日バス「越谷レイクタウン駅北口」「吉川駅北口」「レイクタウンMORI入口」行き
    「中央市民会館前」下車すぐ
駐車場

地下に有料駐車場がございます。
駐車場料金:1時間以内無料、1時間以降30分ごとに100円

施設概要

「成年後見センターこしがや」は、成年後見制度の詳しい内容や利用方法など、成年後見制度に関する様々な相談の窓口です。

成年後見制度利用援助事業

◎相談・手続支援
「成年後見制度」に関する相談や申立に必要な書類の説明等を行います。

◎講演会・出前講座の実施 
「成年後見制度」の理解を深めるための講演会や出前講座を行います。

市民後見人養成事業

高齢者、障がい者等に対する福祉に理解及び熱意を有し、地域に住む身近な存在として、高齢者、障がい者等を地域で見守り、支える役割を担い、地域福祉の一環として後見人等活動を行う者を養成するため、「越谷市市民後見人養成研修」を行っています。
また、年に4回のフォローアップ研修や就任支援、活動支援を一体的に行っています。

NEW!リーフレット(PDF)
リーフレットvol.1(PDF)

福祉サービス利用援助事業(あんしんサポートねっと)

判断能力の不十分な高齢者や知的障害・精神障害のある方などが安心して生活が送れるように、定期的にご訪問し、福祉サービスの利用の援助や暮らしに必要なお金の出し入れのお手伝いをします。

パンフレット(福祉サービス利用援助事業)(PDF)

みまもり・あんしん事業

親族を頼れない等の理由で将来に不安を抱える一人暮らし高齢者や高齢者夫婦のみ世帯を対象に、見守りを行い、必要に応じ入院・入所時、死後事務手続き等の支援を行います。
住み慣れた「越谷」で安心した生活を送れるようにお手伝いします。

パンフレット(みまもり・あんしん事業)(PDF)

お問い合わせ

TEL

FAX

048-965-3855

社会福祉法人 越谷市社会福祉協議会 成年後見センターこしがや