複雑的・複合的な課題を抱えた方に対し、既存の相談支援や地域づくり支援の取り組みを生かしながら、包括的・一体的な支援を行うための体制を整備する事業です。
本協議会では、この取り組みの一部を越谷市からの委託事業として、令和4年度から実施し、6名のCSWが活動しています。
※越谷市が実施している重層的支援体制整備事業の全体概要については、越谷市ホームページをご覧ください。
上記の取り組みをすすめるため、関係機関が一堂に会して支援プランを協議する会議のことです。
関係機関がその世帯の状況を把握し、支援プランを協議・共有することで世帯に対する包括的で伴走的な支援を行うことが可能になります。
複雑的、複合的な課題を抱えている世帯がありましたら、本協議会のCSW又は、包括的支援事業所(地域包括支援センター、障がい者等相談支援センター、生活自立相談よりそい、保育コンシェルジュ、子育て世代包括支援センター)まで、ご相談ください。
〒343-0813
埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目1番1号(越谷市中央市民会館2階)
電話:048-966-3411
FAX:048-966-7195
© 2025 社会福祉法人 越谷市社会福祉協議会