概要

社協の概要

社会福祉協議会は、全国の市区町村、都道府県・指定都市及び全国段階に設置され、そのネットワークにより活動をすすめています。
また、民間組織としての「自主性」を持つと同時に、広く住民や社会福祉関係者に支えられた「公共性」を持つ民間団体です。
社会福祉協議会は、住民の皆様、社会福祉や保健・医療、教育などの関連分野の関係者、さらに、地域社会を形成する他の様々な専門家・団体・機関によって構成されています。

社会福祉協議会とは

法律上の位置付け

社会福祉協議会に関する規定は、社会福祉法で「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」として位置付けられており、その目的とする事業は次のようになっています。

会員会費

社会福祉協議会財源の一つに、住民の皆様から寄せられる会費があります。この会費は、社会福祉協議会が民間組織として運営と事業の推進を図るために欠かすことのできないもので、活動資金の基本となる財源です。詳しくは、会員会費についてをご覧ください。

お問い合わせ

〒343-0813
埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目1番1号 越谷市中央市民会館2階
社会福祉法人 越谷市社会福祉協議会
TEL:048-966-3411

アクセス

関連ファイル

以下より、資料のダウンロードができます。